TOP / 魚を知る / 内湾 / ページ 2

内湾 に生息する魚介類

「 内湾」に分布する魚介一覧

内湾は穏やかで資源が豊富

駿河湾と富士山

富士山と駿河湾

内湾は周囲を陸地に囲まれているため、外からの海流の影響を受けにくいです。
さらに、栄養が豊富な河川からの水の流入が多いです。
そのため、プランクトンや有機物が豊富になるため、それらを求めて多くの海洋生物が内湾に集まります。

内湾に生息する主な魚介類

内湾は汽水性もあるため、沿岸部では汽水域のお魚を多くみることができます。
たとえばクロダイ(チヌ)、マアナゴ、スズキなどの汽水性のお魚や、アカエイ、マアジ、もう少し沖に出るとマダイなどのお魚が生息しています。

マダイ
マダイ
おめで鯛!ありが鯛!古来より縁起の良い象徴の「魚の王」
マアジ
マアジ
一般家庭でも親しみ深い全国で獲れる大衆魚の代表
スズキ
スズキ
釣りも大人気!日本の夏を代表する江戸時代から人気の魚!

漁業では最も重要なポイント

湾

内湾には、砂泥、干潟、藻場などの多様な生息地が含まれます。
さらには河川から流れ込む水もあるため、汽水域に適応した生物が多く生息もします。

そしてなにより内湾というのは漁業や水産業において重要な地域でもあります。

魚類に限らず、牡蠣やアサリ、ノリなどの養殖も内湾で行われることがほとんどです。

しかし、逆に過剰な栄養塩によって赤潮や青潮が発生したり、内湾は人の活動拠点でもあります。
漁港や釣り場は内湾にあることがほとんどです。
漁業についてはある程度統制されていますが、釣り人に関してはいまだ完全な問題解決とはなっておらず、ゴミ問題などもいまだニュースにあげられてしまう状況です。