TOP / 魚を知る / 北日本 / ページ 6

北日本 に分布する魚介

「 北日本」に分布する魚介一覧

北日本の海の特徴

シベリア ベーリング海

シベリア ベーリング海

北日本の海の特徴としては親潮、リマン海流などの寒流です。
親潮はアリューシャン列島から日本列島の北部に流れ込む海流で、栄養塩が豊富です。

親潮とは?千島海流と呼ばれる北太平洋を代表する寒流について知ろう!
親潮とは?千島海流と呼ばれる北太平洋を代表する寒流について知ろう!

そのためプランクトンが豊富で、それらを求めて連鎖的にお魚が集まってきます。

北日本に生息する主な魚種

北日本には冷水性のお魚が多く生息しています。
代表的なのは、サケ、ホッケ、タラ、ニシンなどの魚になります。

千歳川を遡上するサケ

千歳川を遡上するサケ

ホッケ
ホッケ
居酒屋の定番メニューでおなじみの魚!安くてうまい!
マダラ
マダラ
日本の冬の食卓に欠かせない北国を代表する魚!鍋物や白子が美味!
ニシン
ニシン
数の子などお正月料理、日本の伝統料理に欠かせない青魚!

エサを求めて多くの回遊魚が北上する

回遊魚の多くがエサを求めて北日本エリアを訪れたりします。
有名なのはサンマ、ブリ、さらにはスルメイカなども北上します。

サンマ
サンマ
日本の秋を代表する海の幸!塩焼きは絶品!
ブリ
ブリ
旬は寒ブリと言われる冬!代表的な出世魚
スルメイカ
スルメイカ
するめ!あたりめ!イカ焼き!最も多く漁獲されるイカの代表

温暖化の影響を受けている北日本

最近では温暖化の影響により、寒冷性の魚を日本で見かけることが少なくなっています。本来であれば南の温暖な海域に生息していたお魚が北日本で見られるようになったというニュースもありますよね。
また乱獲なども問題になっています。

ヽ Author ゞ

おびれ〃のプロフィール写真

おびれ〃

元魚屋・海鮮居酒屋店主。調理師です。当サイト制作者で管理人です。
お魚の情報を収集しています。
釣りは初心者です。