アカガイ
赤い身が特徴!江戸前寿司でも代表的なネタ
魚を知る、さばく、食べる
潜水漁とは、漁師が水中に潜って直接魚介を捕る漁法のことを指します。
浅場の岩礁域に潜り、海底を目視で確認しながら、ウニ、アワビ、サザエ、アカガイ、海藻などを狙います。銛(もり)などを使って魚を狙うこともあります。専用の潜水器具などは使わずに、素潜りで行われるのが特徴です。
三重県の志摩、石川の能登などでは、「海人(アマ)」による伝統的な潜水漁が行われています。
男性のことを「海士」、女性のことを「海女」と書きますが、読み方はどちらも「アマ」と言います。